生ごみ処理器作り
2023年1月29日(日)
黒土のバクテリアパワーで生ごみを分解・処理する生ごみ処理器作りを実施しました。処理器作りといっても、すでに作りあがったものと黒土をお渡しして注意事項他お話で終わりました。今年度7回実施予定の中の5回目でしたが、作るための工具(電動ドリル)が思うように借り受けられず、どうしても使いまわしになります。まだまだコロナの猛威がおさまりませんので、そういった使いまわしを避け、事前に参加予定の方の人数分作成させていただきました。使ってみてのご感想などお寄せいただければと思います。
竹細工教室
2023年1月28日(土)
午前中は有志で竹を取りに行きました。材料調達も参加者同士で行い、竹割、ひご削りと最初から最後まで自分でやります。
だからこそ自分の作品に愛着が持て、また、次の創作意欲へとつながるのでしょう。
新年にふさわしい作品の紹介もありました。
だからこそ自分の作品に愛着が持て、また、次の創作意欲へとつながるのでしょう。
新年にふさわしい作品の紹介もありました。
指編みマフラー教室
2023年1月22日(日)
指編みでマフラーを編む教室ですが、同じ考え方で応用でき、いろんな作品へと発展できる「箱編み」をご紹介しました。
指は5本しかありませんので、編み目は最大5つにしかできないのが指編みです。指の代わりに段ボールで突起を作れば、突起の数だけ編み目が増え、大きな作品にすることができます。そういった発展編のお話をしながら、今回は7つの突起を段ボールで作って編みました。道具を使えば編み目の広さ大きさがそろい、編み上りも大変きれいです。この冬ぜひご愛用ください。
指は5本しかありませんので、編み目は最大5つにしかできないのが指編みです。指の代わりに段ボールで突起を作れば、突起の数だけ編み目が増え、大きな作品にすることができます。そういった発展編のお話をしながら、今回は7つの突起を段ボールで作って編みました。道具を使えば編み目の広さ大きさがそろい、編み上りも大変きれいです。この冬ぜひご愛用ください。
指編みマフラー作り
2022年12月17日(土)
指編みマフラー教室ですが、今回はかなり応用がきく、段ボールを使った箱編みにしました。皆さん上手にできて嬉しそうです。ぜひ室内でも着用して暖房の温度を1度下げてください。